以前、iPad Proを購入した際に開封レビューを書いてから早1ヶ月経過しましたので、その後の使い方、活用に関する記事です。
買った当初は何に使うか、具体的にはまだ決まっていない状況でしたが、現在ではだいぶ活用法がハッキリとしてきていて、
- ブログ用に使う画像の加工
- 家にいる際にスマホの代わり
- 仕事に関する勉強道具
だいたいこの3つの役割があります。
今日はこの中で、「仕事に関する勉強道具」についてお話ししたいと思います。
というのも、iPadで勉強をし始めてから、今までと比べて圧倒的に効率よく学習ができるからです!ものすごくおすすめですよ!
今までは調べたことをノートにまとめたり、パソコンで必要な論文などを印刷していたりしていたのですが、iPadに切り替えてからはその全ての作業がiPadひとつで完結するようになりました!
ではでは、さっそく僕がiPadでどう勉強しているのかご紹介します。
iPadとApple Pencilでノートをとる!
iPad Proの特徴の1つですが、iPad ProではApple Pencilを用いて絵やノートがかけます。でもこれはiPadでなくても、例えば他のメーカーのタブレットでもスタイラスペンを用いればできることではあるのですが、それらとiPad Proの決定的な違いは、描出される線の早さです。
これはそのまま書き心地に直結する要素です。従来のタブレットではどうしても手を動かしてから線が描出されるまで遅延が発生してしまうため、紙のノートの代わりになるとまではいかなかった過去があるのですが、iPad Proではその遅延がほとんどなくなっており、紙のノートに書いているのと同じ感覚で書けちゃうんです!
これが実際に僕が書いたノートです(字が汚いのは完全にぼくのせいですw)。
これは「Noteshelf2」という有料のノートアプリで書いたものです。
このアプリの使い心地はもはや神の領域なのですが、それは別の機会にご紹介したいと思います。
そしてこれはタブレットならではなのですが、ネットで必要な情報を見つけた時にそのページをスクリーンショットすればその画像をノートに貼り付けることも可能です!
よく紙のノートで学んだことをまとめている際、ネットで検索したものを印刷して、それをノートにノリとハサミをつかって貼り付けるといったことをしていた方っていらっしゃるんじゃないでしょうか?
その学習方法は非常にすばらしいのですが、作業量が多いのがネックだったかと思います。
iPadではそういった煩わしい作業をショートカットできるので非常に効率よく学習することができるんです!
また、iPad Proでなくともノートを取ることは可能です。
例えばこういったものをAmazonで購入すれば、書くことができます!
しかし、iPad Proではないので文字を書く際に遅延が発生してしまうことには周囲が必要ですが、それでも一応ギリギリ実用レベルではあります。
ちなみにこれは僕が学生時代にiPad mini4と上記のスタイラスペンで国家試験勉強をしていた時のノートです。
こんな感じにノートをとることは全然できますが、やっぱり書き心地は悪いのでストレスが溜まります。
なので僕のお勧めはiPad ProとApple Pencilの組み合わせですね!
それに論文などをPDFとしてiPadにダウンロードして、Noteshelf2に取り込んでしまえば、論文を印刷せずともその論文にマーカーを引いたり、文字を書き込むことができたりします。
まとめ
いかがだったでしょうか。
紙のノートで学習するのはとてもいいことなのですが、時間は有限ですし、どうせなら効率よく学習したいですよね?
そんな無茶ぶりに答えてくれるのがiPadです!
まだまだ使い道はいくらでもありますが、とりあえず僕が1ヶ月使ってみて、一番感心した部分は勉強の効率化なんです。
まだまだ新作のiPadは出ることはないようなので、買うなら是非早めの方がいいと思います!
では、今日はこのへんで!